Blog
先日、待望のアムトラックに乗った。もうず〜っと乗りたっかたので、本当に嬉しかったなあ。というのも、アメリカ暮らしが長くなると、飛行機・レンタカー、もしくは長距離のドライブの旅しかした事がなく、汽車の旅を切望していたのです。日本人って、電車やバスに乗りながら、成長し、物事考え、居眠りして、本読んで、毎日を過ごしているでしょ?だから、今回電車に乗った瞬間に、何だかとっても懐かしい気持ちになったんです。そして、古巣に帰ったような気分。電車の中は新幹線みたいに綺麗だけど、もっとゆったりしていて、混み合ってない状態で、益々快適状態。普段「効率」優先で、スケジュールに沿って暮らしているので、この何にもしない、ぼけ・・とした、電車の時間がすごく新鮮でした。愛おしくさえ感じて、気持ちにすーっと、はまる感じで、心地良かったですね。これからも、時間を見つけて、ふら・・っと、電車の旅、そして「時間」を楽しみたい、と思った一日でした。
As a typical Japanese myself, I grew up riding trains and buses from the very young age. Our family was living in southern part of Japan, Yamaguchi Prefecture, when I was born. We lived there until I was 5 years old. My parents are from Tokyo so we went back to Tokyo with sleeping trains occasionally. […]
Yellow Magic Orchestra (YMO) has not performed in LA since 1979. The Hollywood Bowl was packed yesterday! I usually go to Hollywood Bowl for classical concerts. This venue in summer is really great for non-classic concerts. Noise from the outside or inside does not matter. Some acoustic imperfection does not matter. We just enjoy the […]
This film is based on Haruki Murakami’s novel, and directed by Jun Ichikawa. And the music is done by Ryuichi Sakamoto. Murakami and Sakamoto’s collaboration! I can’t miss it. It is somewhat in unrealistic situation, but it depicts the human emotion realistically. Eri Miyazawa is as beautiful as always, almost unrealistically beautiful, like a fairy. […]
What a charming, touching, and witty movie it is! I really loved it. And great acting. Bravo for Ewan McGregor! This is a story of Oliver (Ewan McGregor) facing his dad’s passing and a new relationship with Anna (Mellanie Laurent). He narrates like a diary, and the memory and reality goes back and forth. Oliver’s dad (Christopher […]
日本人の体温低下が言われているようであるので、それに関して一言。これは、アメリカ生活で私も感じて来たことなので、重要なのである。とにかくアメリカの冷房は、強烈。そして、真冬でも半袖を着ている人が多い。主人もその一人であるし、主人の母親も、真冬の寒い雪の日でも、半袖である。か弱い(!)日本人の私は、その中で、強く生きていかなければならない。日本人は通常、36度から36度5分くらいが、平均体温のように思うが、西洋人は37度くらいある。しかし、最近読んだ文献では、日本人も実は37度くらいなければならず、ストレス、食習慣、運動不足などで、平均体温が下がっているらしい。又、恐ろしいデータでは、癌細胞が増殖しやすいのは、低体温らしく、35度というのが、絶好の条件らしい。風邪を引くと、葛根湯などを飲み体温を上げるが、これはとても重要なことらしい。又、日本人は風邪を引くと、お風呂を控えるが、良く温まるのは風邪除去に大事らしい。「らしい」ばかりの文章になってしまっているが、何せ、いろいろ拝読した文献から、引用しているからである。 面白い話では、日本人夫婦がアメリカ暮らしをし、子供がアメリカ生まれ、アメリカ育ちの場合、親の遺伝子、日本食などとは関係なく、アメリカ人のように、寒さ知らずの、半袖人間になるというのである。寒さを感じるのは、環境が大きい要因なのかもしれない。カンザス州の音楽祭でも、生まれたばかりの赤ちゃんが、ほとんど裸状態で、20度にも満たない強烈冷房の中で、お母さんに抱っこされていたのを見た。私は、人生やり直すことは出来ず、せめて運動をして体を動かし、ポカポカ状態を維持していきたいものである。
2週間弱のカンザス州での音楽祭を終え、テキサス州のダラス空港経由で、ロサンゼルスに帰宅した。今迄に随分沢山飛行機に乗ったけれど、今回初めての経験をしたのである。戦地で亡くなった兵士の柩が、カンザス州の空港で我々の飛行機に乗り、それに随行する軍関係者が二人機内に搭乗。カンザス・ダラス間を、一緒に飛行した。ダラス空港に到着すると、沢山の軍関係者に混じり、ご家族の方達が、柩が降ろされるのを待っていた。その日は、とてつもない炎天下であった。我々乗客も、柩が降りる間、静かに座席で待っていた。何だか、ものすごく長い時間のようだったけど、きっと数分の事だろう。いろいろな想いが交錯した。新聞には、かなり頻繁に、亡くなった兵士の名前と経歴が出ているけれど、20代の若い兵士が多く、いつも感慨にふけってしまう。しかし、今回のように戦地から到着した柩に向き合うのは初めてで、改めて考えさせられたのであった。
秋から来年にかけての、バッハのゴルドベルグ変奏曲の演奏にむけて、準備のために、幾つか変奏曲を選んで、数回教会のミサで演奏しています。バッハの音楽を教会で演奏すると、300年くらい前に作曲された作品を、元のところに戻してあげたような、気分に。つまり、とても素敵な気分なんです。音楽が、自然と教会の大きな建物に溶け込んでいく感じかなあ。ステンドグラスの美しい絵を見ながら、大きなスペースに音を満たしていくのは、自分で演奏しながら、その感動に浸ってしまいますね。音楽家としてやって来て、本当に良かった。ゴルドベルグを完成させるのは、大仕事だけど、毎日楽しく練習しています。音楽家としての、大きな挑戦であり、節目、そして喜びです。
It is a twisty movie with romance. The movie does not show the pretty side of Italy, poor lives in Turin. Sonia (Ksenia Rappoport) and Guido (Filippo Timi) meet at the speed-dating site, and quickly hit it off for romance. Guido is a security guard (ex-police officer) and Sonia has a cleaning job at the […]
I saw this new Woody Allen movie ” Midnight in Paris” at one of my favorite theatres in LA, Arclight in Hollywood. This is a romantic comedy set in Paris, especially in rains, about a family visiting there. The father, and a daughter Inez(Rachel McAdams) and her fiance Gil (Owen Wilson), are finding themselves so apart each […]