Book Reviews (マイブック評)

真夏の方程式   東野圭吾  文芸春秋  5/15/13 May 15, 2013

久しぶりの東野さんの小説。優しさに溢れた、サスペンス小説。もちろん殺人事件が起こるのだけど(一つだけでなく、ね!)、その謎解きだけでなく、東野さん大骨頂の、心理性を読み解いていく方式。現在の事件を解いていくに従って、昔の事件に行き着く。家族の愛情がずんずんと身にしみるお話し。

今夜もベルが鳴る 乃南アサ  詳伝社文庫  5/8/13 May 8, 2013

これも精神に支障を持った殺人者のお話し。「変身妄想」という病名が本当にあるのかどうかは分かりませんが、「ある特定の人物に憧れ、彼・彼女を模倣したい、あの人のようになりたい」という願望から始まり、自分が誰だか分からなくなる、精神障害。この「変身願望」と「恋愛願望」を同時に描く(もちろん違う登場人物だけど)、恋愛サスペンスとでも言うのでしょうか。主人公のゆかりの行動については、普通だったら、こんなことは絶対しないぞ、など若干疑問がもてないこともないけれど、電話線(古いコンセプト、だけど書かれた年代がはっきりしないのでOK)を通じての恐怖が、本の全編にヒソヒソと漂う。現在のネット社会の恐怖に比べれば、もしかしたら、救いようのある恐怖かも、と思う、携帯べったりの私です。

紫蘭の花嫁   乃南アサ   光文社文庫 5/6/13 May 6, 2013

「どんでん返しに続く、どんでん返し。恐怖の連続殺人事件の中に潜む、深い謎。あなたは、今夜眠れますか。」とでも、宣伝文句にしたい小説だ。ネット交際の以前にあった、テレクラが出てきて、普通の顔をして生活している「一般市民」が、その仮面の下に病的願望を潜ませている。又、「エリート警察官」の病んだ精神がもたらす、恐怖もありで、まあ怖いお話しであること間違いなし。男性の歪んだ性的願望が、リアルに描かれていたりして、乃南さん、本当にいろいろな顔を持っていらっしゃる。ドコドコと、読み進んでしまう本ですよ。

悪魔の羽根  乃南アサ   幻冬舎   5/3/13 May 3, 2013

なかなかウイットに富んだ、そして核心を突いた短編集。ちなみに「悪魔の羽根」というのは、あの真っ白い雪の事。ここからしても、只者じゃあないぞ、という気にさせるでしょ!一つ一つの短編に、すっごく濃い人間ドラマが凝縮されている。どれ一つ取っても、長編の題材に出来るんじゃないだろうか、と思わせるくらいの、濃縮感だ。作曲もそうだけど、言いたい事を上手くまとめ切らず、だらだらと長く、退屈で、飽きる作品というものがある。だが、「才能」、もしくは自分で努力して開花させた才能というものはすごく、曲の長短に関わらず、楽曲が自然に聞いている側に、入ってくる。それぞれのフレーズが、いかに複雑な和声であろうと、無理なく、恰も昔からそこにあったかのように、流れて行く。文学と音楽の関係・・深過ぎるテーマは、又次回に。

パラダイス・サーテイー 上・下   乃南アサ 新潮文庫   5/1/13 May 1, 2013

これはちょっと「軽い」作品かなあ、と思って読み始めたところ、文体は軽めだけど、中身はぐぐっと濃い。30才を目前にした幼馴染の女性二人が、繰り広げるお話し。この本の中で好きな、詩的なフレーズ:「吐き気のようなものがこみ上げてきて、それが目から滴になって落ちた」。表現に、躍動感があるみたい。女性のうちの一人、栗子(通称、グリコ)は、恋、恋愛、結婚、母になることを夢見る、29歳のOL。その友人菜摘は、レズビアンでバーを経営する。この二人が、恋をめぐり(もちろん違う恋人だよ!)、葛藤し、だまされ、はめられ、誤解し、30代に突入するお話し。豪快で、大層面白く、かつ核心を突いている。もう、乃南さんの本は、読み始めると止められなくなるから、大変だ。

二十四時間   乃南アサ   新潮社 4/25/13 April 25, 2013

これは、一日を24時間に区切り、それぞれの時間にまつわるエッセイ集。この本でも、乃南さんの、洗練された語り口がページをめくる度に、見え隠れする。例えば、「二十時」の話しの中に、こういう表現が出てくる。会社の同僚と一夜を会社で過ごす回だ。そこで、一緒にオフィス街の銭湯に行った折のユニークな同僚を指して「生渇きの髪がA子の通勤服の背中を濡らしている。風呂上りというより、彼女はほとんど、溝にはまって這い出してきた死に損ないのような有り様だった。」この文章を何度読んだことだろうか。その度に、脱帽、そして転げまわって笑う私。このエピソードは、フォークグループ”かぐや姫”が「神田川」を歌っていたころのことだと思う。だから、尚更可笑しいのかなあ、それにしても、この適切な表現。熟考して出てくるものじゃあないと、思う。才能ですね、。どの時間にも、美しく、可笑しく、時には悲しいエピソードが、溢れている。豊かな心を持った作家だなあ!と、心から実感した。

からだ  乃南アサ   文芸春秋  4/18/13 April 18, 2013

乃南さんにすっかりはまった私は、次から次へと彼女の作品を読んでいる今日このごろです。体の部位、臍、血流つむじ、尻、顎の5つをモチーフにした、短編集。通常のイメージ力では考えられない、想像の翼を羽ばたかせ、それぞれに、素晴らしい短編に仕上がっている。確かに「臍」が話しの中に出てくるものの、一般に考えられる「おへそ」の雰囲気から程遠い、ホラー風になっていたり、「お尻」という一見可愛い存在が、その可愛さ所以に、とてつもないサイコの世界に誘っていた理。まあ皆様も、乃南さんの空想力と一緒に、遊んで見て下さい。もう、私は乃南さんの本から、離れられなくなってしまった・・

凍える牙  乃南アサ 双葉社 4/10/13 April 10, 2013

サスペンス小説だけど、そういうシンプルな言葉で括り切れない、デイ-プなお話し。これもそういえば、バツイチ、30代後半のシングル女性が主人公。そして、悲しいくらいのド中年の相棒刑事、滝沢を、不思議な形で配置して(恋心というのでもなく、友情というのでもなく)、ストーリーをうんと面白くしている。話の中心にいるオオカミ犬については、想像の産物で、その能力は生物のそれを超えているので、これは、まさにファンタジー。この本も、とってもお薦めです。

ピリオド  乃南アサ   双葉社  4/5/13 April 5, 2013

乃南さんの小説は、素晴らしい音楽を聴いているようだ。クレッシェンド(だんだん音量が増えること)、デイミヌエンド(だんだん音量が小さくなること)などを、巧みに駆使して、最初から最後まで、ものすごい集中力で、ストーリーを進めていく。文章に不必要な部分がない、自然に流れていく、読者を引き込み、どどっと乃南ワールドへ引きずりこむ、まさに素晴らしい交響曲を聞いているようだ。心理描写にかけたら、現在右に出る人がなかなかいないと思う。主人校の宇津木葉子は、どこにでもいそうな40歳のバツイチ、シングル。その揺れる心を、家族の中で、不倫相手との関係で、不安定なフリーのカメラマンという仕事の中で、美しい文章で描いている。私は、身も心も、この小説に持っていかれてしまった。

夜離れ  乃南アサ  実業之日本社 4/2/13 April 2, 2013

この短編集は、怪談話集ともいえる。女性の恐ろしい本心や執着心を、紡いだ物語。6つあるそれぞれの短編が、作り話のようであり、現実のようであり、そりゃ、おぞましい。乃南さんの卓越した語り口と構築性が、ファンタジーと皮肉とからまり、素晴らしい短編集に仕上がっている。