Blog
非常に趣向の凝った、お洒落な作品ですが、私の脳味噌では、計り知れぬ事が多過ぎて、厄介であった事も事実です。幻の本探しというテーマなのだが、4章からなるそれぞれのお話が、私の中で絡んで来ず、終始本に没頭出来ず。。。幻を彷徨いました!
This sonata has been living in the special part of my heart since I first learned. Actually I learned it when I was in high school, and the first day I started to study I was totally attracted and mesmerized. What a charm, how tender and sweet… and humor too! And there is no conflict […]
大切な誰かのために心を込め祈る。その願いを叶えるため、自分の取られたくない体の一部をいろいろな方法で工作し、神様に捧げる風習。「サイガサマ」の祭りで、それが奉納される。そして時に、その奉納した工作で作った体の一部が、実際の体から、ひょこっと消えてしまう。そのため、雑賀(サイガ)町には、体の一部を失った人が時折いるという訳だ。密かに愛する人のために祈る。見返りを望まないどころか、自分の体の一部まで捧げてしまう。そして、その失った不自由な体を、淡々と受け入れる。人生の根幹に迫るようなテーマであるのだが、そこを「お隣り近所的」な物語と、親近感のある文体が、こちらの心にスーッと入ってくる。なかなか、素敵なお話しだと思いますよ!
This movie is one of my lifetime favorites, and I have already seen it so many times. Again I saw it the other day. This time on my computer! It was my first time to purchase a movie online to watch. I prefer movies at the theater though…. The movie is just wonderful. I cried […]
Psalm 102.9 “For I eat ashes like bread, and mingle tears with my drink”
I played Beethoven Piano Sonata Concert last week. I was deeply moved by Beethoven’s mind during my performance. Op. 109 is one of my favorite sonatas. I have already written about my thought on this piece. We can feel Beethoven’s tender mind in Op. 109. The last movement is written in variation form, and at […]
心が芯から疲労する事。これから逃避出来た主人公百合は、ある意味幸せ。逃避が出来ずに、がんじがらめになっている人がどれだけいることか。そして、家族の問題を引きずっている人も、そりゃあ沢山いる。兄弟との葛藤、親との軋轢。何でも、ありだ。本書は、逃避旅行に親のお金で出かけた百合の、回復記というのか、解放記というものである。その中で、姉との軋轢に想いを馳せる。微妙な心の声を、全部きちんと、拾い上げていく西さんの、素晴らしい文章に、きっとのめり込んでいくはず!
ポーランド映画の”Cold War”を見た後、この究極の恋愛小説を読んだ。ああ。。やっぱり私は、日本人。全てがしっくりする。心から共感し、涙する。夏目と間島。会うべくして、出会った二人。濃密な二人だけの時間。それはとても短いものだけど、その豊かさ故に、時間が関係なくなる。”想いを馳せる時間”、何て苦しく、素敵なのだろう。是非、お薦めの一冊。
“Cold War” has been advertised and talked. So I went to see it. Yes, it is beautiful and romantic. The picture (black and white) is gorgeous. The music is great. But the story is not convincing to me. I suppose the story does not matter in romance?? Each scene is almost a segment, and sometimes […]
As I practice Beethoven Sonatas I have been looking at the different editions for my curiosity. Henle is wonderful and just so nice to see the dark blue cover! Recently I am drawn to Hans von Bülow edition. I can tell he was a great teacher. His comments are often very practical, yet very passionate. […]