相撲は、ドラマだ。8月2日
August 2, 2020
昨日、15日間の7月場所が終了。涙の照ノ富士の優勝が決まった。こちらも、もらい泣きである。どれだけの、困難があり、葛藤があり、ここまで来た事か。。一時は、車椅子での移動に頼っていたという力士が、優勝である。度重なる怪我と再出場を重ね、カド番も何度か経験し、そして、最終的に序二段まで陥落。優勝インタビューで本人も言っていたように、横綱に近いと言われていた大関経験者が、序二段力士として生きる事。その葛藤に勝ち、地道に、自分に負ける事なく努力を重ね、ここまで来た。千秋楽の御嶽海戦に勝った時に、天を仰ぐようなポーズを見せた。とても力強く、良い顔をしていた。同部屋の照強が朝乃山を足取りであっけなく破った段階で、この優勝はほぼ決まっていたのかもしれない。照強の毅然とした物言いに、照ノ富士の援護に回るのは、当たり前という、感があった。
私の中での相撲観戦は、その力士だけではない。親方、その部屋の傾向、同部屋の力士達、相撲中継のアナウンサー、そして解説の親方衆。更に言うならば、部屋の親方の現役時代の取り口など、全てを引っ括めて。千秋楽の十両の巴戦での、立浪部屋の3人の力士達の態度が、その顕著な例だ。切磋琢磨し、お互いに支えながら、毎日を共にしているのが、とても良く分かった。これは、立浪親方の人柄とも、共通していると思う。私は、この3人の友情に、涙。。。北の富士さんが、親方と弟子の関係は、「子供であり、恋人だ」、とおっしゃっていたけれど、ご本人も大横綱で、二人の大横綱を育てたご本人の口から出た言葉は、とても説得力がある。
毎場所の事であるが、場所終了後は、数日「相撲ロス」に見舞われ、ガックリ。同胞のT子女史との、携帯片手にテキスト(日本のラインと同じ)の応酬観戦とも、しばしのお別れである。怪我の力士もいるが、夏巡業が中止なので、ゆっくり静養して、9月場所に備えて欲しい。朝乃山の綱取りも、近いと思う。今場所の経験から、正攻法だけではなく、裏を読み、柔軟に対処する相撲を身に付ければ、鬼に金棒だ。大ちゃんの定年に間に合うかどうか。。立浪部屋の明生が幕に戻ってくる。そして、千代の国が幕下全勝優勝で、関取にカムバック。これにも、涙。。相撲は、ドラマである。9月場所の番付けは、今月後半に発表されるらしいが、それを楽しみに、しばし相撲談義ともお別れです。